2025年も開催!みずほ銀行「新生活応援キャンペーン」注意点を確認!

みずほ銀行では今年の春も「新生活応援キャンペーン」が実施されています。
条件を満たすことで最大5万円相当の特典を受けられます。既にみずほ銀行を開設されている方も最大2万3千円相当の特典が受けられると、されています。
「最大5万円相当」の特典はインパクトもありますし「どうせどこかで銀行の口座開設しなきゃいけないし」と安易にみずほ銀行を選んでいませんか?
もちろんみずほ銀行が悪い訳では無いですが、最大5万円相当の特典には条件達成やエントリーが必要です。ただ口座を開設するだけでは特典はゲットできません。
それではキャンペーンの概要と関連する情報を一緒に確認していきましょう。

1.キャンペーン期間は?

キャンペーン期間は2025年2月3日(月)〜6月2日(月)と長めの設定です。

2.気になるキャンペーンの内容は?

条件達成により最大5万円相当のポイントが付与されます。

3.条件とは?

みずほ銀行の新規口座開設:みずほポイント4,000ポイント

注意点
2025年6月30日(月)時点で、開設した普通預金口座に5万円以上を入金が必要・開設した口座でみずほダイレクトアプリを1回以上利用が必要

みずほ銀行の給与口座指定:みずほポイント2,500ポイント

注意点
2024年2月3日(土)〜2025年2月2日(日)の期間に、みずほ銀行の普通預金口座で給与受取のない方が対象です。お勤め先からの給与受取口座指定をし、2025年7月1日 火曜日〜2025年7月31日 木曜日までに、給与として一度に5万円以上を受け取る必要があります。入金明細に「給与」「給料」(漢字・カタカナ)と表示されなければいけません。2025年6月30日 (月)までに、給与受取指定した普通預金口座で、みずほダイレクトアプリを1回以上利用する必要があります。

みずほ銀行のキャッシュレスサービス入会・利用:みずほポイント最大9,500ポイント
みずほ銀行のNISA・外貨預金の契約など:最大11,000円
楽天グループ各社の対象サービス利用:楽天ポイント最大23,000ポイント

4.そもそもみずほポイントって何?

新しいポイントサービスです。みずほ銀行のサービスを利用することで「みずほポイント」が貯まります。貯めたポイントを楽天ポイント、PayPayポイント、dポイント等と交換できます。

5.このキャンペーンの狙いって何?

5万円相当のキャンペーンを展開しているみずほ銀行の狙いは何なんでしょうか?
「新規顧客の獲得」「顧客の利用促進と囲い込み」が目的だと個人的に考えています

新規顧客の獲得
大学生や新社会人など、新生活を始める若年層をターゲットに、新規口座開設や各種サービスの利用を促す狙いがあると考えています。

顧客の利用促進と囲い込み
みずほWallet、みずほJCBデビット、みずほマイレージクラブカードといったサービスの利用を促進し、「みずほ経済圏」として顧客の囲い込みの目的もあると考えています。

まとめ

例えばメガバンクだからとか、地元にみずほ銀行しかないからとか、何となくでみずほ銀行を選ばれている方も多いのではないでしょうか。
実は私自身も、やむなくみずほ銀行に銀行を開設している1人で、みずほ銀行の各種サービスには何にも魅力を感じていません。
今回のキャンペーンも期限までにアプリの利用や5万円以上の入金など、いろいろ細かい条件の達成やエントリーが必要となり、新規開設しただけではポイントは付与されませんので、公式HPでしっかりと内容をご確認ください。
ただ、今回のみずほ銀行のキャンペーンなどがあると、どこの銀行で銀行口座を開設するとお得か、自分のライフスタイルに合うか、しっかりと比較検討や見直しをするきっかけにもなりますし、自分のお金をどのように管理し資産を増やしていくか向き合うきっかけにもなりますね。たかが銀行口座、されぞ銀行口座です。新年度ですし、どの銀行が自分にとって一番有益かこの機会にしっかり考えていきましょう!

ブログランキング・にほんブログ村へ

このサイトは豊かな資産形成の参考となる情報の提供を目的としています。
勧誘や特定銘柄への投資を推奨していません。
投資に関する決定やリスク管理はご自身の判断でなさるようお願い申し上げます。

error: Content is protected !!